独酌 三四郎

(撮影日2020/10/14)
とにかく評判の良い店です!
悪い評判は聞いたことがありません。
実際行ってみると、しっかり丁寧な仕事をしているという印象。
孤独のグルメや漫画の<蒼太の包丁>に登場したり、
ミシュランガイドに掲載されるのも納得です。
女将さんは日本酒学講師らしいですね。
実は地元なのに何十年も行ってなくて、初めて行ったのがつい最近。
しかもドラマ<孤独のグルメ>を見た影響の後押しで・・(笑)
早めに行ったせいか最初は空いてたのですが
時間が経って気が付くと満席に!
ここに来る時は予約しておくのをオススメします。
(記事 2020/10/14)
孤独のグルメを再現

なるべくドラマを忠実に再現しようと思い、
今回はとうきび茶、玉子焼き、新子焼きを注文。

とうきび茶は本当にとうきびの香りしますね〜!
玉子焼きはドラマ通りにワサビがついてきて珍しいマッチング。

そして新子焼きは骨が無く、カットされているのでとても食べやすかったです。
かかっているタレは創業以来(1946年)からのタレだそうな。
最後に残ったそのタレをご飯に混ぜて食べるのがフィニッシュ!
(これもドラマの通りw)
評判通りの美味しさでした、また来たいです。
途中で気付いたのですが米が旨い!
使ってる米が良いのか、炊き方が良いのか、はたまた両方か?
「米が旨い店に悪い店は無い!!」という格言ができてしまいそうでした。
(記事 2020/10/14)
情報(Information)
(2020/10/14時点)
| 所在地(Location) | 〒070-0032 北海道旭川市2条通5丁目左7 |
|---|---|
| 地図(Map) | |
| 営業時間(Business Hours) | 17:00〜22:30(LO 21:30) |
| 定休日(Regular holiday) | 日曜・祝日・年末・年始 |
| 駐車場(Parking) | 無し |
| 電話(Tel) | (0166)22-6751 |
| 参考(Reference) |
写真(Picture)
| 酢大豆&とうきび茶 |
|---|
![]() |
|
孤独のグルメに登場したお通しの酢大豆と、とうきび茶。 |
| 玉子やき |
|---|
![]() |
|
孤独のグルメに登場したメニュー。 |
| ハタハタ飯寿司 |
|---|
![]() |
| 寄せ豆腐 |
|---|
![]() |
|
十勝大豆100%使用。 |
| 塩うに&ほうれん草のおしたし |
|---|
![]() |
| お味噌汁 |
|---|
![]() |
|
多分 季節の旬の物が入っているのだと思います。 |
| 新子焼き |
|---|
![]() |
|
旭川のソウルフード。 |
| 新子焼き・・その後で |
![]() |
|
孤独のグルメと同じく、新子焼きの余ったタレにご飯を混ぜ合わせてフィニッシュ。 |
| お刺身(まぐろ) |
|---|
![]() |
| お刺身(ホタテ) |
![]() |
| ご飯 |
|---|
![]() |
|
ここはシンプルにご飯が美味しいです。
「ご飯が旨い店に悪いとこは無い!」 |
| 玉子かけご飯 |
![]() |
|
ただでさえ美味しい三四郎のご飯に、平飼いの良質な卵。 |




















